SSブログ

冷え性改善鍋 [和風]

◆身体ぽかぽか冷え性改善鍋
1.土鍋に適量のを入れ、細かく切った昆布を入れ火を入れる
2.手羽元、一口大に切った大根、薄切りにした生姜1カケを入れ沸騰したら弱火で煮る
3.を小さじ1~2、鶏ガラスープの素などで味つけ
4.豆腐を入れ、最後に斜めに切ったネギを入れ火が通ったら出来上がり
5.豆腐には「ニラ醤油」+かつを節、鶏野菜には「薬味ラー油」をかけて食べる

豚の角煮 [和風]

◆豚の角煮(4人分)
1.豚バラ肉のかたまり600gに軽くをなすりつける
2.強火で熱したフライパンに脂身を下にした豚肉を入れ焼きめをつける
3.出てきた脂はキッチンペーハーで全部ふき取る
4.すべての面をまんべんなく焼き色をつけたら鍋に移す
5.肉がひたひたになるくらいのネギ(青いところ)3本、ショウガ2カケを薄切りにして入れる
6.沸騰するまで強火で煮て、その後はとろ火で1時間半~2時間煮る
7.が柔らかくなったらネギしょうがを取りだし、煮汁ごと肉を冷ます
8.煮汁が冷めて脂が固まったら丁寧に取り除き適当な大きさに切る
9.醤油80ml、大さじ4、蜂蜜大さじ3に肉を入れ落とし蓋をしながら弱火で煮る
10.15分程度煮たら出来上がり
11.ゆで卵(沸騰したお湯に卵入れて7分)や青物を一緒に




茄子の煮びたしニンニク風味 [和風]

◆茄子の煮びたしニンニク風味
1.茄子5本を縦に6等分~8等分して塩水につけておく
2.ごま油大さじ1、サラダオイル大さじ1を熱し、水を切った茄子を炒める
3.ニンニク2カケと、長ねぎ1本を千切りにしておく
4.ボウルにめんつゆ80cc、大さじ40cc、ごま油大さじ1を入れ、
  茄子ニンニク長ねぎと一緒に和える
5.冷やして食べる


なんちゃって茶碗蒸し [和風]

◆なんちゃって茶碗蒸し(3人分)
1.絹豆腐1丁をレンジで90秒、水切りをする
2.ボウルに絹豆腐、油を切ったシーチキン1缶、コーン大さじ2~3杯、
  砕いた干し椎茸適量、おろしショウガ小さじ1を混ぜる
3.片栗粉大さじ1を入れて更に混ぜ、茶碗7分目くらいに入れ表面を平にする
4.ラップをしてレンジで4~5分(レンジや量によるので加減が必要)
5.鍋にだし汁300cc、砂糖小さじ1、みりん・酒各大さじ1、鶏がらスープの素小さじ1、
  醤油小さじ2、塩・こしょう少々を入れ沸騰させ、最後に水溶き片栗粉でとろみをつける
6.豆腐の入った茶碗に5.をかけて出来上がり



卵を使ってない上、蒸してもいないので「なんちゃって」茶碗蒸し。
つーかネーミング、間違ってないか?(正しい名称求む)

味噌鍋 [和風]

◆味噌鍋
1.土鍋7分めのダシ汁鶏もも肉2枚をぶつ切りにして煮る
2.ボウルに1カップのお湯を入れ味噌をみそ汁の2.5倍位の濃さになるように溶かす
3.みりん・酒を各大さじ2と、ニンニク1カケ分をすりおろし2.に入れる
4.土鍋に豆腐、ささがきにしたゴボウ白菜茸類長ねぎなどを入れ
5.最後に味噌を混ぜる。大人用には豆板醤を大さじ1入れても良し


うの花 [和風]

◆うの花(4人分)
1.にんじん1/2本、長ねぎの青い部分、こんにゃく1/3枚を千切りにする
2.干し椎茸2つまみを250ccで戻し、細かく切る
3.フライパンにごま油大さじ2を入れ弱火で1.2.の材料を炒める
4.おから200gを入れ、中火で更に炒める
5.干し椎茸の戻し汁250cc、砂糖・醤油各小さじ2、みりん大さじ2、少々を入れる
6.全体を混ぜ、水分がなくなったら出来上がり



※人参の皮は剥かなくても大丈夫
※えのき茸、キャベツ、ほうれん草、玉ねぎなどある野菜何でも代用可
※沢山作り過ぎたら冷凍保存もできる


根菜肉だんご [和風]

◆根菜肉だんご
1.ごぼう1本を乱切りに、蓮根1節をいちょう切りにして酢水に漬けておく
2.人参1本をいちょう切りにしておく
3.鶏挽き肉200g、みじん切りにした長ねぎ1/2本、おろしショウガ1センチ、
  1個、1握り分を砕いたもの、片栗粉大さじ1をよく混ぜる
4.鍋に3カップと昆布10cm入れ沸騰したら昆布は取り出す
5.干し椎茸を適量鍋に入れ、醤油・みりんを各大さじ5入れる
6.3の鶏肉を団子状に丸めながら鍋に入れていく
7.根菜を入れ弱火で15分程度煮込む

 

※肉だんごは麩の代わりにパン粉でもOK
※肉だんごが面倒だったら代わりに鶏モモ肉のぶつ切りでいい。ってそしたら筑前煮じゃん(^^;


白菜じゃこ煮 [和風]

◆白菜じゃこ煮(2~3人分)
1.白菜1/4個を固い部分と葉の部分に分け、固い部分はそぎ切りに、葉はざく切りにする
2.エリンギ1本を半分の長さにして薄切りにする
3.鍋にごま油小さじ2を入れじゃこ大さじ3をカリカリに炒める
4.1カップ、鶏ガラスープの素小さじ2、タカノツメ少々を一緒に鍋に入れる
4.白菜の固い部分→エリンギ、最後に葉の部分の順に入れフタをする
5.シャキシャキ感が残る程度に火を通したら出来上がり



※ 最後に水溶き片栗粉大さじ1を入れると中華風
※ 火の通し過ぎに注意

豆乳湯豆腐 [和風]

◆豆乳湯豆腐(2~3人分)
1.土鍋に無調整豆乳800ccに顆粒ダシを小さじ1/2、醤油を小さじ1入れる
2.豆腐2丁を食べ易い大きさに切って鍋に入れる
3.弱火でことこと。沸騰してきたら食卓へ
4.豆乳でできた薄い皮膜を取りながら食べる→
ひっぱり湯葉
※ 豆腐だけで十分美味しいが水餃子など入れてもいい。
※ 豆乳に味つけしてるのでそのままどうぞ

 

軽く沸騰させておくと、どんどん湯葉ができる。
最後の方は煮詰まった豆乳が残るけどそれもまた濃くてウマイ。
コゲがうまく剥がれると本当に美味しいツマミになる。

鶏ネギ鍋 [和風]

◆鶏ネギ鍋
1.鍋一杯にダシ塩・胡椒醤油などで味つけし、ぶつ切りにした鶏モモ肉を入れる
2.沸騰したらアクを取、しばらく煮込む
3.土鍋に移し、豆腐きのこ類水餃子などを入れ更に火を通す
4.最後に細長く切ったネギをどばーっと投入し、ネギがしんなりしたら食べごろ
5.締めはうどん

1→ 3→ 4→

ネギ
は沢山入れるのが美味しい。本日長ねぎ3本使用。
鶏肉の油を吸ってくったりしたネギは身体も暖まるし酒も進む。
最後に雑炊でもいいけど鶏スープにはうどんが合う→


この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。