SSブログ
ごはんもの ブログトップ

アラギリシヤ [ごはんもの]

◆ア・ラ・ギリシヤ
1.鍋が一通り終わったスープにご飯を入れる
2.ご飯に火が通ったら溶き卵を回し入れ、火を消しフタをして1分蒸らす。
3.最後にレモンを多めに絞り入れ、取り分けて食べる

初めてコレを見た時に「雑炊にレモン!?なんで??」と思ったが、
これが本当にアッサリしてて美味しい!
是非是非試して欲しい。レモンは「そんなに?」てくらい多くても平気。
で、何で「ア・ラ・ギリシヤ」なのかってーと「ギリシア風」て意味の造語らしい。←義パパ談
本当は魚介の鍋でやる雑炊+卵+レモンが正統派だそうだが鶏鍋でもバッチリ美味しい。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(1) 
共通テーマ:グルメ・料理

海苔の佃煮 [ごはんもの]

◆海苔の佃煮
1.鍋に120cc、みりん80cc入れアルコールを飛ばす
2.醤油100cc砂糖小さじ1入れ、干し椎茸を一握り入れる
3.海苔を小さく切り、鍋に入れて水気が無くなるまで煮詰める



市販のものより甘味を押さえて作ることができるのが嬉しい。
すり胡麻をトッピングして食べたら美味しかった。
山椒やわさびなども合いそう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

梅ツナごはん [ごはんもの]

◆梅ツナごはん(2人分)
1.梅干し4個を種を取って細かく叩いておく
2.シーチキン1缶、油を半分くらい切ってフライパンに投入
3.強火で炒め、梅干しも一緒に炒める
4.ご飯お茶碗2杯分を一緒に炒め、いりごま大さじ2を炒り混ぜる
5.最後にあさつき大葉でも美味しい)をちらして出来上がり



nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

オムライス [ごはんもの]

◆オムライス(1人分)


1.トマトは湯むきして適当に切りながら種と水気を切っておく
2.フライパンにスライスしたニンニクを入れオリーブオイルで炒める
3.ベーコンを細かく切って炒める
4.玉ねぎ1/2個をみじん切りにして炒める
5.ご飯1膳をフライパンに入れ塩・こしょうガラスープの素を入れ炒める
6.トマトを入れ更に炒める
** お皿に盛り、フライパンをサーッと洗う **
7.2個、牛乳大さじ2、塩・こしょうを混ぜておく
8.熱したフライパンにオリーブオイル大さじ1を入れ、投入
9.スキーパーで卵をかき混ぜ、20秒以内でカタチを形成
10.お皿のライスの上に卵を乗せ、包丁で切れ目を入れて菜箸で開いて出来上がり


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

オイルサーディン丼 [ごはんもの]

◆オイルサーディン丼(1人分)

1.オイルサーディン(鰯の油漬け)1缶を用意し半分くらいの油をフライパンに入れる
2.ニンニク1カケをスライスし、1.のフライパンに入れて弱火で加熱
3.ニンニクに色がつきはじめたらオイルサーディンを入れる
   (オイルは全部使うと油っぽくなり過ぎるので半分~1/4位捨てる)
4.全体に軽くこげ目ができたら火を止める
5.醤油をまわしがけ(少しはねるので注意)したのち、ご飯を盛った丼に入れる
6.小口切りした万能ネギを散らして出来上がり

※オイルサーディンは写真のニッスイ、またはKING OSCARが小ぶりの鰯でお勧めだけど
  1缶100円のあけぼのでも大丈夫。大きい鰯だったら背骨に沿って半分に切るといいでしょう。

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

親子丼 [ごはんもの]

◆親子丼 (1人分)

1.ごま油小さじ1をひいた平鍋に薄切りにした玉ねぎ1/2個を入れ炒める
2.軽く塩・こしょうをふったのち、出し汁70cc入れる(具がひたひたになる位)
3.玉ねぎがしんなりしてきたら、そぎ切りにした鶏肉を好きなだけ2.に入れる
4.酒、みりん、醤油を各大さじ1~2入れ味を染み込ませる
5.程よい汁加減になったら割ほぐした1~2を投入
6.好きな固さになるまで火を通し(私は弱火で1分位が好き)ご飯を盛った器に乗せる

三つ葉乗せると雰囲気出るけどそのためだけに三つ葉買うほどでもないし。
あれば、海苔。七味唐辛子は必須。

東京の親子丼は大抵私には甘過ぎてしまうが自分で作ると丁度良くできる。
上記レシピだと甘さが足りないと思う人が多いかも。
二人分作る時は面倒でも2つの鍋で作るのだ。親子丼用鍋ないのでフライパンで(^^;

nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理

揚げ麩丼 [ごはんもの]

◆揚げ麩丼(1人分)
1.長ネギ1本を薄切りにして小フライパンで炒める(玉ねぎ半分でも可)
2.茸類(椎茸・しめじ・えのき・えりんぎ等)を適量入れる
3.だし150ml、醤油みりんを各大さじ1と塩を少々入れ味つけ
4.揚げ麩(今回は戴きものの仙台麩)を2cm位に切って6切れ投入
5.麩がしんなりしたら溶き卵を1粉回し入れ半熟にする
6.ご飯を持った丼に5.を投入

三つ葉を入れたり七味をかけたりすると美味しい。
甘めが好きな人は3.に砂糖大さじ1も入れてみて。
麩がなかったら油揚げ豆腐を代用してもOK。


nice!(0)  コメント(0)  トラックバック(0) 
共通テーマ:グルメ・料理
ごはんもの ブログトップ

この広告は前回の更新から一定期間経過したブログに表示されています。更新すると自動で解除されます。